fc2ブログ

MARUMASU MOTOCLASSICA

2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

2022年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年12月

≫ EDIT

JIMS 131cu" FXR〜配線其の壱。

今日は単車に乗るには最高の天気でした。

R0002506.jpg

≫ Read More

| FXR on T/C | 20:24 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

のんびりな土曜日。

今日は雑務と接客で1日終了です。

R0002495.jpg

≫ Read More

| FXR | 19:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

JIMS 131cu" FXR〜車体回りとキャブレター作業。

毎日FXRの作業が続きます。

R0002473.jpg

≫ Read More

| FXR on T/C | 20:50 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

JIMS 131cu" FXR〜シリンダーヘッド交換。

今日は一転晴れましたが風の強い1日でした。

R0002461.jpg

≫ Read More

| FXR on T/C | 19:57 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

JIMS/T-man TC131 FXR 腰上分解作業開始。

来月は”TC-FXR作業集中DAY”になりそうです。

R0002447.jpg

≫ Read More

| FXR on T/C | 21:01 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'79y FLH 納車。

雨予報でしたが夜まで雨は降りませんでした。

R0002436.jpg

≫ Read More

| Shovel Head | 20:40 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'79y FLH / '79y GS550。

明日は天気が下り坂みたいです。

R0002421.jpg

≫ Read More

| Shovel Head | 20:44 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'89y FXRS 最終チェック。

まぁ当然の如く本日も定休日返上でした。

R0002412.jpg

≫ Read More

| FXR | 17:39 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

定休日のイロイロ。

ちょっと風邪気味なのか頭痛がします。

R0002396.jpg

≫ Read More

| Metric Bikes (JAPAN) | 21:36 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'89y FXRS / '79y FLH。

昨日の雨から一転晴れました。

R0002392.jpg

≫ Read More

| FXR | 21:22 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'79y FLH 配線作業。

天気予報通り1日小雨の日曜でした。

R0002359.jpg

≫ Read More

| Shovel Head | 21:19 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'79y FLH フロントエンド作業。

明日は天気が下り坂みたいです。

R0002353.jpg

≫ Read More

| Shovel Head | 21:09 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'89y FXRS テスト走行。

近場をぐるっと走らせました。

R0002336.jpg

≫ Read More

| FXR | 20:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'89y FXRS / '03y XL883R / '00y FXDX。

ちょっとバタバタな木曜でした。

R0002315.jpg

≫ Read More

| FXR | 21:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

定休日返上。

インスタの画像使い回しで申し訳なし。

IMG_3767.jpeg

≫ Read More

| FXR | 18:02 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'95y FXDS-CON FOR SALE !

以前もご紹介した後期エボのFXDS-CONが国内新規登録を終えて販売です。

822B4141-C2D6-4E73-9ED3-BA8FB485D816.jpeg

≫ Read More

| Used Harley | 18:32 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'79y FLH ナセルカバー外しと諸々のメンテナンス。

久しぶりのショベルヘッドです。

R0002290.jpg



≫ Read More

| Shovel Head | 21:27 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'89y FXRS 車体完成。

気持ちの良い天気が続いています。

R0002274.jpg

≫ Read More

| FXR | 21:58 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'89y FXRS カム回りの修理とアップグレード作業〜其の参。

秋晴れがしばらく続くみたいです。

R0002261.jpg

≫ Read More

| FXR | 20:38 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'89y FXRS カム回りの修理とアップグレード作業〜其の弐。

今日は1日中雨でした。

R0002241.jpg

≫ Read More

| FXR | 21:37 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

2023年より当ブログを有料化させて頂きます。

17年間続けてきた当ブログですが、帰宅後1時間〜2時間の時間を割いて日々更新しております。画像は勿論の事、文章の表現方法ひとつとっても分かり易く、読み易いよう常日頃から心がけているつもりです。

個人の方は勿論のこと同業者様などにも広くご愛読頂いており誠に有難い限りなのですが、ボランティアで技術的な記事や情報を無料配信するのには限界を感じております。FC2には有料化サービスがありますのでそれを利用し、今後は有料化を見据えております事をまずはご報告致します。

もともと当店で作業させて頂いているオーナー様に向けて発信しておりますので、今後は作業車両オーナー様には無料で閲覧できるパスワードを発行させて頂くつもりでいます。特にアクセス数が欲しい訳でもありませんし、お金を払ってでもご覧頂ける方だけに閲覧して頂ければ、それで十分だと思っています。

具体的な金額について現時点で決めておりませんが、他の有料チャンネルを参考にしますと、月額300円程度、1つの記事が10円位というのが相場なようです。

2023年1月1日よりサービスを移行したいと思いますので宜しくお願い致します。

マルマス@水谷

| Another | 00:54 | comments(-) | trackbacks(-) | TOP↑

2022年10月 | ARCHIVE-SELECT | 2022年12月