fc2ブログ

MARUMASU MOTOCLASSICA

2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

2012年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年11月

≫ EDIT

'97y FXSTC / '08y SE120R FXDBI / '80y FXB。

今日は予定通り進みませんでした。

R0039748a.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 21:51 | comments:1 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

一色鰻BBQ。

今年も雨でした。笑

IMG_0594 のコピー

≫ Read More

| Event | 00:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FXDX / '07y FLHX 納車。

今日は2台納めさせて頂きました。

R0039737a.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 16:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

First Annual Motorcycle Land Speed Trials In Italy.

来年4月にイタリアで初の最高速トライアルが行われるようです。

LANDSPEEDter.jpg

バンクの付いたオーバル・アスファルトコースでの開催、とても面白そうです。

March 29th to April 1st 2013. (March 29t-30 will be technical inspection and briefing. March 31-April 1 is racing.)
Nardo Race Track in Southern Italy.


First Annual Motorcycle Land Speed Trials In Italy.
NARDO SPEED TRIALS

レギュレーションに関してはFIM公式レースに準拠しておりますのでほぼボンネビルと変わらないようです。

一度バンクを走ってみたい。アスファルトの路面でどれだけスピードが出るのか試してみたい。何方かスポンサーお願いできませんか?本気で募集致します。

| Event | 02:19 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FXDX ニッシン・ラジアルマスターへの交換。

連休明けの本日もFXDXです。

R0039717a.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 23:56 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FXDX / '80y FXB。

FXDXにネスカウルをハイマウントします。

R0039709 のコピー

≫ Read More

| Big Twin | 20:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'08y SE120R FXDBI ガス検査の準備。

改造申請を行う準備を整えています。

R0039664 のコピー

≫ Read More

| Big Twin | 01:30 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'06y FLTR 緊急入庫。

修理で緊急入庫して頂きました。

R0039678 のコピー

≫ Read More

| Big Twin | 01:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLHX 納車前のトラブル。

まずはFLHXのトラブルです。

R0039654 のコピー

≫ Read More

| Big Twin | 23:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLHX / T/C-100cu" FXR 作業。

今日は朝からずっと雨です。

R0039635a.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

雨の定休日。

今日は終日雨でした。

IMG_0507.jpg

≫ Read More

| Another | 22:15 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ヨルバシリ。

明日の予報は午後から雨。という訳で今夜走る事にしました。

IMG_0492.jpg

≫ Read More

| Run ! | 01:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLHX / T/C-100cu" FXR 作業。

今日は穏やかに晴れました。

R0039626a.jpg

≫ Read More

| FXR on T/C | 18:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

RIVER TOWN 7TH ANNUAL PARTY in Nigata。

新潟のウエスタン・リバーさんにお邪魔致しました。

R0039606 のコピー

≫ Read More

| Event | 23:05 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

諸々の作業。

どんより曇った本日です。

R0039596a.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:18 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLHX作業。

朝晩はめっきり肌寒くなりました。

R0039589 のコピー

≫ Read More

| Big Twin | 22:51 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

Bonneville Racer is BACK。

定休日の本日、レーサーの通関許可が下りましたので引き上げました。

R0039572 のコピー

≫ Read More

| FXR Racing | 20:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

BELL HELMET FOR SALE!

photo_02.jpg

≫ Read More

| For Sale | 00:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

3連休終了。

車両の出入りが多かった連休がようやく終了しました。

R0039560 のコピー

≫ Read More

| Big Twin | 22:39 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

FXRS-CONV用純正サドルバック中古品委託販売。

欲しい方は喉から手が出るほど欲しいのでは?笑

R0039553a.jpg

≫ Read More

| For Sale | 20:32 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'91y FXRS-SP / '08y SE120R FXDBI 作業終了。

2台仕上げました。

R0039552a.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 20:17 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'91y FXRS-SP / '06y S&S106" FLHTCU-I。

まだまだ残暑厳しい本日です。

R0039528 のコピー

≫ Read More

| Big Twin | 20:23 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'91y FXRS-SP ネスカウル取付。

続いてもFXRです。

R0039525a.jpg

≫ Read More

| FXR | 18:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'88y FXRS クイック対応。

今日は振替営業。まずはクイック対応のFXRSです。

R0039514a.jpg

≫ Read More

| FXR | 18:12 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'06y S&S 106" FLHTCU-I 出張修理。

本日は愛知県岡崎市まで出張修理でした。

R0039500 のコピー

≫ Read More

| ECM | 22:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2012年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2012年11月