fc2ブログ

MARUMASU MOTOCLASSICA

2023 Specializes in Harley-Davidson / Japanese Classics Maintenance & Speed Pro Shop " The Spirit of Bonneville Salt Flats" Land Speed Racing. / 2010/2011 FIM World Speed Record : 2011/2014 AMA National Champion : 2017 Fastest EV Motorcycle in Colorado Mile Race.

2007年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年11月

≫ EDIT

'01y FLHTCU-I に'07y用リアエンドのフルコンバート。

リアスイングアームピポットのウレタンブッシュが到着。という事で'01yエレグラに'07yの足回りをフルコンバートしてみます。

R0014496.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 20:11 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ラスト1本!

お陰様で好評を得ている当店オリジナルマフラー"クライムハイヤーパワーエキゾースト"ツーリング用スリップオンですが、第1期ロット分がラスト1本になりました!
勿論今なら即納出来ます。【税込み価格:84,000円】


Sorry, sold out !!

CHPEX_01.jpg

≫ Read More

| For Sale | 00:59 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'93y FXRP 外装のリファインと修理。

ウチではお馴染みの1993yFXRP。外装が遣れてきた為今回リファインの依頼をお受け致しました。

R0014492.jpg

≫ Read More

| FXR | 16:33 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

TC96+Climb-Higher Power Ex

07yFLHTCUにマルマス・オリジナルマフラー"クライムハイヤーパワーエキゾーストforツーリング"を装着して頂きました。


≫ Read More

| Move(動画) | 18:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

満員御礼。

今日は開店前から大忙しでした。

R0014482.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:40 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'03y SportSter 883R 整備。

依託販売でお預かりしている883Rの整備を行いました。

R0014479.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 18:54 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y SportSter タンク加工終了。

'04ySportに流用するTC88ダイナ純正タンクのマウント加工が仕上がりました。

R0014475.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 17:47 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ヨルバシリ。

本日10月24日(水)はマルマス定休日です。

R0014462.jpg

≫ Read More

| Private | 00:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FLHR ブリザーの悪夢終焉~完成。

さて、少し作業の止まっていたFLHRロードキングですが、実はこんな理由がありました。

R0014453.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 15:22 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ツーリングモデルのリアエンド強化③。

3点トリマウント・システムを有するFLH・FLT・FXRモデルのリアエンドの強度アップを計るニューパーツがリリースされました。

R0014439.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 16:45 | comments:5 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

"Langlitz Leathers Fair"

事後報告となりますが、10/20~31名古屋市内の【R Base Cafe】さんにて"ラングリッツ・レザーズ・フェア"が行われていました。先週行われた"Langlittz Rally"に引き続きお邪魔させて頂きました。

R0014443.jpg

≫ Read More

| Private | 23:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y XLH1200R オーリンズ・サス交換。

今日は2007年モデルのXLH1200Rにオーリンズのリアサスペンションを取り付けしました。

R0014440.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 23:04 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'07y FLSTS-Cマフラー交換。

最近リリースされた2007年モデル対応"バンス&ハインツ"のスプリンガーソフテイルクラシック用2イン2スリップオンマフラーを交換しました。

R0014433.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 16:53 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'91y FLTクランクケース塗装。

今日は快晴の秋晴れ。ペイントするには丁度良い天気なのでFLTのケースをペイントしました。

R0014430.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 14:21 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'03y XLH 883R 100th-Anv.マルマス コンプリート車両

去年の"横浜ホットロッドカスタムショウ"出品車両をFOR SALE致します。
H-D100周年記念モデルのワンオーナー車で、トータルカスタム費用は100万円以上かかっております。

R0012484.jpg

≫ Read More

| Used Harley | 16:03 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ツーリングモデルのリアエンド強化②。

現行ツーリングモデル用のホイールとブレーキシステムが届きました。

R0014424.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 15:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y SportSter マフラー交換作業。

外装の変更とマフラー交換を依頼されていた'04ySport。FXDLダイナ用タンクのマウント位置決めとタンクステーの寸法取り、図面は既に終了しているので今日はマフラーの交換を行いました。

R0014417.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 14:56 | comments:4 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FLHR キャブ取付。

サンダンスさんからニードルジェットが届きました。早速車両に取り付けします。

R0014412.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 14:42 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

ツーリングモデルのリアエンド強化①。

TC88前期モデルのツーリング系に現行モデルのリアエンドをフル流用し、リアの剛性を上げるカスタムを行います。

R0014349.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:26 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

滋賀県 大津~マキノR367を走る。

本日はマルマス定休日。
同じ水曜定休日の【VECK】店長とお客さんのAさんとで走りました。

R0014402.jpg

≫ Read More

| Run ! | 17:52 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

営業時間変更のお知らせ。

お世話になります。
11月1日(木)より冬期期間の営業時間とさせて頂きます。

現在:12:00→20:00

変更後:10:00→18:00

よろしくお願い致します。

| Another | 06:16 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FLHR オイル交換諸々。

本日は'01yFLHTCU-Iの燃調補正、その後はFLHRのオイル交換をしてました。

R0014394.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 17:27 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y XLH1200 外装交換①

今日から2004年モデル・ラバーマウントスポーツの外装交換作業に取りかかります。

R0014379.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 21:45 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FLHR サンダンス製FCRのオーバーホール②。

さて続きです。
取り外したFCRキャブをオーバーホールします。

R0014362.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 19:37 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'04y FLHR サンダンス製FCRのオーバーホール①。

下の記事のエレグラ作業終了後、本日は2台車両をお預かり。
そのうちの一台、ロードキングのFCRキャブをオーバーホールします。

R0014354.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 19:07 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'01y FLHTCU-I ブレンボキャリパー交換。

マルマスでは定評のチューニング・メニュー、ツーリング系+ブレンボキャリパー作業を行いました。

R0014351.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:47 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

臨時休業のお知らせ。

本日13日(土)イベント参加の為臨時休業とさせて頂きます。
ご了承下さい。

なお14日(日)は通常営業致しますのでよろしくお願いします。

マルマス@水谷

| Lounge | 00:04 | comments:2 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

'88y XLH883。

48パンヘッドと某店フルカスタム・ナックルを所有する友人が何を思ったのか4速Sportを買ってきました。

R0014347.jpg

≫ Read More

| Sport Ster | 21:10 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

S&S 96"現状。

FXLRに搭載予定のS&SクローンE/Gですが、現在はこうなっています。

SScrank.jpg

≫ Read More

| Engine Maintenance | 04:20 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

≫ EDIT

諸々の作業とFXLR+HolleyCAB試乗。

週明けから作業を行う'04y FLHRのFCR41φ用O/Hキットが届きました。

R0014345.jpg

≫ Read More

| Big Twin | 18:57 | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

2007年09月 | ARCHIVE-SELECT | 2007年11月