≪ 2007年04月
| ARCHIVE-SELECT |
2007年06月 ≫
≫ EDIT
2007.05.31 Thu
'03y FLHTCU-I作業その⑤エンジン完成。
本日はエンジン完成までの作業を行いました。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 20:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.30 Wed
Vintage Parts For Sale
マルマスでは40s~70sのシフトノブやヘッドライト、キャブ、タイヤ、ホイールなどNOSパーツなどを多数在庫しております。価格に関しましてはメール、もしくはお電話でお気軽にお問い合わせ下さい。

≫ Read More
| For Sale
| 10:43
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.29 Tue
'03y FLHTCU-I作業その④
まず本日は修理の終了してた'80yショベルFLHの納車でした。その後はエレグラの作業の続きを行っておりますが、来客もそこそこ多くて忙しい一日です。

≫ Read More
| Big Twin
| 18:27
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.25 Fri
マルマスT入荷!
本日マルマスTシャツが入荷しました!
サイズはS/M/L/XL。ベースカラーはブラックでプリントがホワイト。
USサイズで大きめですので通常着用サイズより1サイズ小さいサイズでオーダーをお願いします。
価格は3,800円(税込)、通販もOKです!Sorry, sold out !!

| For Sale
| 18:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.25 Fri
FXR-MEETING準備。
明日は清里での"3rd FXR-MEETING"。ロングランに備え各部のチェックを行いました。

≫ Read More
| FXR
| 18:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.25 Fri
'03y FLHTCU-I作業その③洗浄と計測。
さて本日も'03yFLHTCU-Iの続きです。ひたすら洗浄し必要な箇所は計測します。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 15:59
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.24 Thu
'03y FLHTCU-I作業その②
本日は静岡から'88yFXRの入庫がありました。細かい打合せを行い、その後はエレクトラグライドの腰上を下ろしました。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 19:20
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.23 Wed
ガラスコーティング"CR-1"施工について。
当店のカスタム車両のペイントを手掛けて頂いている"BROS CUSTOM PAINT"さんは"CR-1"ガラスコーティングの施工プロショップでもあります。
ご興味のある方は是非同店Blogを覗いてみて下さい。
なおマルマスでも取次致しますのでよろしくお願いします。
【CR-1施工例記事】有限会社 ブロズ
工業塗装部門
ガラスコーティング部門
〒491-0824 愛知県一宮市丹陽町九日市場字下田60番地の5
Phone:0586-75-5470 Fax:0586-75-5480
| Another
| 01:32
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.22 Tue
FXR純正パーツ事情。
ここ最近頓にFXRでの問い合わせが多いのですが、国内では勿論の事、本国でも既に廃盤となったパーツも多く、社外品に頼らざるを得ない状態となっています。純正に拘らなければ大方のパーツは入手できる訳なので悲観的になり過ぎる必要もないのですが、レアなFXRT/FXRPではなかなか事情は深刻です。

≫ Read More
| FXR
| 16:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.21 Mon
'67y XLCH 900 試乗。
昨日完成したXLCHの試乗です。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 12:58
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.20 Sun
'67y XLCH 900 作業終了。
さてさて長きに渡って作業してたアイアンスポーツXLCHがようやく完成しました。試乗を済ませて問題なければ週明け水曜の納車には何とか間に合いそうです。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 23:06
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.20 Sun
'93y XLH883納車のオマケ。
さて本日は'93y XLH883('91yと勘違いしてましたが実は'93yでした。)を納車しました。オーナーさんからリクエストされていたFXEタンクを載せてみました。

≫ Read More
| Sport Ster
| 23:00
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.19 Sat
'03y FLHTCU-I作業その①
さて今日はちょっと気分を変えて100周年記念モデルのエレクトラグライド・ウルトラクラシックの作業を進めます。腰上を下ろす準備まで行いました。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 19:40
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.18 Fri
マルマスTシャツ 5/25発売!
当ブログで告知しておりましたマルマスオリジナルTシャツ、5/25、いよいよ発売になります!


≫ Read More
| For Sale
| 23:23
| comments:4 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.18 Fri
またまたパーツ到着。。
今月末入庫予定のFXRで使用するスイングアームのパウダーコートが上がってきました。

≫ Read More
| FXR
| 20:01
| comments:3 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.18 Fri
'80y FLH→'67y XLCH作業。
本日まずは'89yFLH。プライマリー潤滑用のオイルホースを交換です。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 19:53
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.17 Thu
パーツ到着。
'03y FLHTCU-Iで使用するSEパーツが届きました。

≫ Read More
| Big Twin
| 18:47
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.15 Tue
'80y FLH修理その①。
本日の作業はショベルFLH。ブリザーからオイルを大量に噴いている為修理します。

≫ Read More
| Big Twin
| 17:31
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.15 Tue
HOT-BIKE JAPAN WEBSITE
雑誌HOT-BIKE JAPANさんのサイト
"HOT-BIKE JAPAN WEBSITE"に前回取材をして頂いた際誌面に載らなかった画像がアップされています。
餅は餅屋、流石にプロは上手いです。→記事は
こちら。
| PressReleases
| 01:08
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.14 Mon
'67y XLCH 900 作業その④
ヘッドは砂落としの為再び分解中。という事でとりあえずシリンダーだけを載せました。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 17:23
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.13 Sun
'67y XLCH900 砂落としと計測。
XLCHの腰上を組む準備をしました。

≫ Read More
| Engine Maintenance
| 19:05
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.13 Sun
'91y XLH883作業その③→'67y XLCH作業再開。
とりあえず本日も'91ySportの作業です。

≫ Read More
| Sport Ster
| 16:48
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.12 Sat
偶にはFXLR。
日記にも記載したように今月26~27日は毎年恒例の"FXR-MEETING"。ミーティングに備えて特別整備する事も全く無い訳ですが、少しでもモチベーションを上げる為、お昼に少し弄りました。

≫ Read More
| FXR
| 15:39
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.11 Fri
H-D番外編 '01y FLHTCU-S/C
今日は何故だかサイドカーの配線作業でした・・・・。

≫ Read More
| Big Twin
| 18:22
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.10 Thu
'91y XLH883作業その②
本日は'01yFLHRC-Iの燃調を行い、その後はXLHの作業を行いました。

≫ Read More
| Sport Ster
| 19:35
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.09 Wed
'01y FLHTCU-I燃調補正。
走り込みつつパワーコマンダーの補正を行っているエレクトラグライド。次回パワーチェックに備え、オーナーさんから頂いたデータを元に補正しています。

≫ Read More
| Big Twin
| 13:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.08 Tue
フルオリジナル・フルドレス。
本日エンジントラブルの'80yショベルFLHが入庫致しました。27年前、新車を個人輸入したワンオーナー車両で、オーナーは初老の紳士です。

≫ Read More
| Big Twin
| 18:04
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.08 Tue
旧友のFXDL1340。
昨日は午前中にカム交換したFXRを納車。で、一昨日九州を出発して夜にも到着する予定の友人の為、FCRを組みました。

≫ Read More
| Big Twin
| 01:18
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.05 Sat
'91y XLH883作業その①
ここ最近エンジン仕事が多かった為、偶にはこういった"箸休め"的な作業も良いものです。とはいえ真面目に作業に取り掛かります。

≫ Read More
| Sport Ster
| 21:04
| comments:2 | trackbacks:0 | TOP↑
≫ EDIT
2007.05.05 Sat
NEXT IS。
さて次回作業車両は、4速フレームの5速SportSter。
配線の引き直しと少々のカスタム。
ヤンキーウインカーやプルバックハンドル、リア・フェンダーストラット(既にブラスト+リペイント済)などアイアン時代の純正パーツを使用しつつ、レイト・アイアンスポーティ・スタイルな車両を製作します。

≫ Read More
| Sport Ster
| 15:21
| comments:0 | trackbacks:0 | TOP↑
≪ 2007年04月
| ARCHIVE-SELECT |
2007年06月 ≫